スライダータルト
スライダービル
スライダーマカロン

CATEGORY: "LESSON" (PAGE 4 OF 4)

10月の休業日とレッスンのご案内

2018/09/29
/
LESSON

<10月の休業日のご案内>

10月は通常通り毎週火・水曜日を休業日とさせていただきます。

(2・3・9・10・16・17・23・24・30・31日)

よろしくお願い申し上げます。

 

***************************

 

ここのところ急に冷え込みようになり、秋本番といった天候が続いていますね。

一昨日から地元・福島県郡山市では、駅前大通りを中心に五穀豊穣と繁栄を願う秋季例大祭が行われています。

街中はいつもよりとても賑やかです^^

が、3日目の今日は時折雨が降り、とっても寒い!

お神輿の担ぎ手の皆様は、どうかお風邪など召しませぬように…。

 

***************************

<レッスンのご案内>

秋になるとスーパーや八百屋さん、果物屋さんの店先には美味しいものがたくさん。

来月のレッスンでは秋が旬のものと、とっても相性の良い生地を使ったお菓子を作ります。

IMG_0329

今月のテーマは「パイ生地」です。

パイ生地、と聞くと「難しそう…」と敬遠されがちですが、今回のレッスンではご家庭で簡単にサクサクの生地が作れる「速成パイ生地」の作り方を学んでいただきます。

まず一品目は「Chausson aux pommes-fromage~林檎とクリームチーズのショーソン」。

「ショーソン」とは、フランス語で「スリッパ」の意味で、こんな半円状の生地にいろんな具材を包んで焼き上げたヴィエノワズリーを指します。

当方のコンフィチュールやお菓子に使用している、鏡石町「大河原りんご園」さんの紅玉を使った林檎のコンポートの他に、クリームチーズも具材に加えて焼き上げる、手のひらサイズの可愛いアップルパイです。

 

そして今回は更にもう一品。

もうすぐやってくる、例のイベントにぴったりのお菓子も作りましょう。

IMG_0330

「Feuilleté au potirons~南瓜のパイ」

ショーソンと同じパイ生地と、混ぜるだけでできる南瓜のクリームを焼き上げる、シンプルだけどとっても美味しいお菓子です。

来月末は、そう、ハロウィンですね。

お友達やご家族とのパーティーの一品に、きっと喜ばれるお菓子ですよ。

 

市販のパイシートも美味しいけど、ご自分で作られたパイ生地の美味しさに驚くこと間違いなし!の今回のレッスンは、初心者の方でもご参加いただけます。

パイ生地をマスターすればお菓子は勿論、お料理のレパートリーも広がりますよ。

冬のパーティーシーンは手作りパイでおもてなししてみませんか。

美味しくて楽しいお菓子作りを是非ご一緒に。

 

[募集日程]

2018年10月14日(日)及び21日(日) 両日ともに13:00よりレッスン開始

*2名様以上から上記以外の日時のリクエストも承ります。(お問い合わせ下さい)

[定 員]

各日3名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥7,000-(税込)

 

◆当教室では生徒様ご自身がお作りになられたお菓子を全お持ち帰り頂きます。尚、お持ち帰り用の箱もご用意させていただきます。(5号サイズのケーキ箱が入るバッグ(紙袋でも可)をお持ちください)

◆レッスン後は講師作製のお菓子と特製のアシェット・デセール(デザートプレート)、お飲み物をご用意いたします。

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」より、お気軽にお寄せ下さい。

プライベートレッスンのレポート・9月

2018/09/24
/
LESSON

LA CACHETTEのお菓子教室「Leçon du S」では、月替わりのメニューでご受講頂く方を募集するグループレッスンの他に、プライベートレッスンのお申し込みを随時承っております。

 

当方のプライベートレッスンは、お申込みの生徒様のご要望や技術の習得に特化したオリジナルメニューを講師が作成・開催する、オーダーメイド型のレッスンとなります。

 

本日は昨日開催のプライベートレッスンの模様をお届けいたします。

 

IMG_0251

IMG_0250

昨日のメニューは「Tarte de Mont-blanc(モンブランタルト)」でした。

当方のお客様からも人気の高い一品です。

今回の生徒様は既に何度もプライベートレッスンをご受講頂いているおふたり様。

生徒様からのご要望は「モンブランクリームの絞りの上達」でした。

滑らかで美しい仕上がりになるよう、配合を考慮して準備させていただきました。

IMG_0253

IMG_0252

タルトの生地から作り始めて、アーモンドクリームを作って…。

お菓子作りがお上手なおふたりなので、作業がサクサクと進んでいきます。

お道具も上手にお使いいただいてますね、お見事です!

IMG_0263

土台になるタルトが焼きあがりました。

今回は講師特製の栗の渋皮煮を、クリームの中にたくさん散らして焼きこみました。

これだけでも立派なケーキですね。

IMG_0254

ここからが今回のメインのテーマ「クリームの絞りのテクニック」です。

固さの違う複数のクリームをタルトの上に絞っていきます。

絞る時の力加減やスピード等、おひとりずつ確認しながら作業を進めて頂きます。

IMG_0255その名の通り、こんもり山型に仕上がりましたね。

粉砂糖の雪を降らせると、表面の絞りが更に引き立ちます。

IMG_0256

IMG_0257

更に渋皮煮やハーブ等でデコレーションしていきます。

今回は講師が作成したチョコレート細工もお使いいただきました。

IMG_0259

IMG_0260

美味しそうなタルトが完成しました!

おふたりとも長時間のレッスン、頑張って下さいました。お疲れさまでした。

IMG_0261

レッスンの後はご試食タイム。

今回ご用意したのは右側より時計回りに

◆モンブランタルト(今回のメニュー・講師作製品)

◆メレンゲが土台のモンブラン(クリームの応用)

◆マロンパイ(クリーム・栗の応用)

◆ゴルゴンゾーラと栗のプチマフィン(栗の応用)

それと、ご受講のお一方がマクロビオティックスイーツ(乳製品・白砂糖・卵不使用のお菓子)にご興味がおありとお聞きしましたので

◆バナナ入りマクロビパウンドケーキ

もご用意させていただきました。

 

ご試食の間にもたくさんお話をさせて頂き、とても楽しくレッスンを行わせていただきました。

来月もご受講頂けるとの事、今からワクワク楽しみにしております。

ご受講ありがとうございました。

 

***************************

「お菓子作りは興味はあるけど、何から始めたらいいのかわからない」

「泡立てるって、どこまで泡立てるの?」

「一通りお菓子は作れるけど、お店のお菓子みたいにきれいにできない」等

おうちでお菓子を作っていると、どなたにでもこんな「困った」の経験がおありかと思います。

 

LA CACHETTEのお菓子教室「Leçon du S(レコン・デュ・エス)」では、生徒様の「困った」に特化したプライベートレッスンを随時承っております。

お菓子の本を読んだだけではわからないちょっとしたコツを掴めば、グンと美味しくて美しいお菓子が作れますよ。

お問い合わせはお気軽に、本ホームページの「CONTACT」よりお寄せ下さい。

楽しいお菓子作りをご一緒に。

臨時休業のお知らせとレッスンのレポート

2018/09/22
/
LESSON

<臨時休業のお知らせ>

9月27日(木)は都合によりお休みをさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

 

***************************

今月のお菓子教室にはたくさんのご受講を頂きまして、ありがとうございました。

無花果がこんなに人気があるなんて!と、我ながら驚いております。

本日は先月に引き続き、レッスンのレポートをお届けいたします。

これからご受講をお考えの方へ、ご参考になれば幸いです。

 

***************************

今月のレッスンのメニューは「無花果と胡桃のタルト」でした。

秋の実りをふんだんに使った、とっても味わい深いタルトなんですよ。

IMG_0209

先ずはタルトの生地作り。

今回のタルトにはシュクレ生地(Pâte sucrée)を使いました。

サクサクの生地になるコツをお伝えしつつ、生地作りをスタートしました。

IMG_0210

次々に材料を合わせていきます。

それぞれの材料を上手に合わせるポイントも、学んでいただけたかと思います。

IMG_0208

出来上がった生地を伸ばしていきます。

麺棒の使い方や、型に敷きこむ手順をお伝えいたしました。

まだ気温や湿度が高い為、皆さん悪戦苦闘されていました。 汗

私もお手伝いいたしましたので、ここの画像は割愛です(笑)。

ご自分で作られた生地はお持ち帰り頂きましたので、是非おうちでも練習なさって下さいね。

IMG_0211

次にタルトに詰めるクリームを作って、タルト生地に流して焼き上げます。

IMG_0212

オーブンの中を覗いている時間はとってもワクワクしますよね。

皆さんのタルト、とっても美味しそうに焼きあがりましたよ。

IMG_0207

タルトを冷ましている間に、クリームや無花果の下ごしらえをしておきます。

大きな無花果をタルト一台に4つも乗せちゃいます。

IMG_0213

皆さんここの辺りから黙々と作業されていました(笑)

地味に大変な作業でしたね。

IMG_0215

IMG_0214

ゴルゴンゾーラのクリームを絞ってフルーツを乗せて、ハーブを飾って完成です!

IMG_0216

IMG_0219

IMG_0218

ご自分で作られたお菓子を記念撮影。

いつもこの時間は皆さん嬉しそうなお顔です。

IMG_0217

皮を剥かない仕上げも素敵ですね。

デコレーションには生徒様の個性が出ていて、見ているだけでも楽しいのです。

今回のレッスンにはお菓子作りが初めて、という方もお見えでしたが、「初めてでもできた!」と感動されていました。

レッスン後に数名の生徒様から「家族に大好評でした」と嬉しいご報告も頂きましたよ。

!cid_AAF1DFBD-30DB-4AEC-9A1F-0C5531B3497A

お片付けが終わったらご試食のお時間。

これを楽しみにして下さっている生徒様もいらっしゃるんですよ(笑)

今回のデセールはレッスンのメニューの他に

◆プロシュートとフルーツのアントレ バルサミコと蜂蜜のソース添え(無花果の応用)

◆スパイス漬けの無花果のタルト(タルト生地+クリームの応用)

◆無花果のパイ ピッツァ風(チーズ+無花果+クリームの応用)

◆ノンアルコールワインを使ったサングリア風

をご用意いたしました。

皆さん美味しく召し上がって頂けた様で嬉しく思います。

長時間のレッスン、お疲れさまでした。

***************************

無花果のタルトのレッスンは、残すところあと1回となりました。

明日はご受講頂く方のご希望に添ったメニューで行うプライベートレッスンがございます。

そちらの模様はまた後日。

来月のグループレッスンはパイを予定しております。

当方は小人数制のレッスンですので、お菓子作りが初心者の方でもしっかり学んでいただけます。

美味しくて美しいお菓子を、ご一緒に楽しく作りませんか。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

9月の休業日とレッスンのご案内

2018/08/26
/
LESSON

9月も通常通り、毎週火曜・水曜日にお休みを頂きます。(4・5・11・12・18・19・25・26日)

よろしくお願いいたします。

 

***************************

 

<レッスンのご案内>

まだまだ残暑厳しい日が続いていますが、お店には葡萄や梨など秋のフルーツが徐々に並ぶようになってきましたね。

9月のお菓子教室では、秋が旬のフルーツを使ったお菓子を作ります。

IMG_0119

「La récolte~無花果と胡桃のタルト~」です。

無花果は昔から「不老不死の果物」と呼ばれており、大変栄養が豊富なのだそうです。

特に女性に嬉しい栄養素が含まれているとか…是非積極的に摂りたいですよね(笑)

今回のレッスンのメニューはそんな無花果を使った、ちょっと珍しいタルトです。

 

サクサクに仕上げた甘いタルト生地(パート・シュクレ)の中に、香ばしい胡桃のクリームとカリカリの胡桃をたっぷり詰めて焼き上げます。

更にその上からパスタソースやピッツアでお馴染みのチーズ、イタリア産ゴルゴンゾーラ風味の生クリームを絞り、フレッシュな無花果をたっぷりと乗せていきます。

IMG_0120

 

無花果と胡桃、ゴルゴンゾーラはイタリアンでもよく用いられる、美味しい組み合わせですよね。

胡桃の香ばしさと無花果の瑞々しさを引き立てるゴルゴンゾーラのクリームは、今までにないコクのある仕上がり。

お酒にも合いそうなちょっと大人のスイーツになりました。

イタリアンディナーの後のお楽しみにもピッタリなケーキです。

 

[募集日程]

2018年9月9日(日) 及び16日(日) 両日ともに13:00よりレッスン開始

*2名様以上から上記以外の日時でのリクエストも承ります。(お問い合わせ下さい)

[定 員]

各日3名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥6,500-(税込)

 

◆当教室では生徒様ご自身がお作りになられたお菓子を全てお持ち帰り頂きます。尚、お持ち帰り用の箱もご用意させていただきます。(多めの保冷剤と5号サイズのケーキ箱が入る保冷バッグをお持ちください。)

◆レッスン後は講師作製のお菓子と特製のアシェット・デセール(デザートプレート)とお飲み物をご用意いたします。

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」より、お気軽にお寄せ下さい。

レッスンのレポート・8月

2018/08/20
/
LESSON

8月のお菓子教室のメニューは福島の桃を使ったヴェリーヌ(グラスデザート)でした。

先週末に開催したレッスンの様子をご紹介いたします。

IMG_0077

ご受講頂きましたのはいつもお菓子をお求め頂いているお客様と、そのお友達。

前からお菓子を習いたい!と仰っていただいており、この度遂にご受講頂くことに。

 

さて、今回のメニューは冷たいデザートの為、生地を焼くという作業がありませんが、5層からなるデザートですので、なかなか手間がかかっているんです。

IMG_0078

先ずは桃のコンポート作り。

当方のケーキに使っている物と同じ手順で作っていきます。

綺麗なピンクのシロップができましたね。

コンポートを冷ましている間に、フランボワーズのジュレ、アーモンドを使った本格的なブランマンジェ、桃のムースを作ります。

IMG_0081IMG_0080

クリームを泡立てたり、ピューレを合わせたり…

同じような作業が続きますが、少しづつ違いがあるんですよ。

IMG_0083

それぞれのパーツを冷やし固めながら、きれいな層をなすように注ぎ入れていきます。

この辺りになってくると生徒様に若干のお疲れが見えますが(笑)

美味しいお菓子が出来上がるまで、あと少しです。

IMG_0084

更に桃のジュレも冷え固まったところで、いよいよ楽しいデコレーション!

過去のレッスンでもそうですが、生徒様はこの時間が一番楽しそうです。

IMG_0085

IMG_0092

グロゼイユやミントを好みで飾って、完成しました!

IMG_0090IMG_0091

おふたりとも初めは「プリンは作ったことがあるけど…」とか、「焼きっぱなしのお菓子は作るけど…」と緊張のご様子でしたが、とっても上手に作って頂きました^^

IMG_0089

ご自分で作られたお菓子のお写真を。とっても嬉しそうに撮影されていました。

IMG_0088

ケーキ箱に詰めたらすっかりお店のお菓子のようですね。

お仕事先やお友達に配りたい!と若干興奮気味にお話しなさるおふたり。(笑)

是非ご自宅で何度も作って、おうちの定番のデザートにしていただきたいです。^^

IMG_0076

そしてレッスン後のお楽しみは桃のヴェリーヌの他に

◆スパークリングワイン(ノンアルコール)と桃のコンポートのヴェリーニ風(桃のコンポートの応用)

◆アールグレイの薫りのブランマンジェ 桃のコンフィチュール添え(ブランマンジェの応用)

◆桃とモッツァレラチーズのアペリティフ(桃のコンポートの応用)

◆ティラミス(今回のスペシャル)

をご用意いたしました。

どれも美味しい、と嬉しいお言葉を頂きました^^

長時間のご受講、お疲れさまでした。

 

***************************

 

お菓子教室 9月のメニューは「無花果のタルト」の予定です。

詳しくは後日、本ホームページでお知らせいたします。

お菓子作りのビギナーさんは勿論、おうちパティシエさながらのベテランさんも丁寧にお教えいたしますので、ご興味おありの方は是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

8月の休業日とレッスンのご案内

2018/07/30
/
LESSON

8月の休業日は毎週火曜・水曜となります。(1・7・8・14・15・21・22・28・29日)

また8月13日(月)は、ご予約のみの対応とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

***************************

<レッスンのご案内>

いよいよ夏本番。

福島の夏といえば「桃」ですよね。

8月のお菓子教室では桃を使った冷たいデザートを作ります。

IMG_20180730_173153_968

「Verrine Pêches~桃のヴェリーヌ~」です。

ヴェリーヌとは脚の無いグラスに盛り付けたお料理やデザートの事。

キリっとした酸味のフランボワーズのジュレにアーモンドの薫りのブランマンジェ、桃のムースを重ねて、桃のジュレとコンポートを盛り付けます。

層になった側面はとっても涼し気ですね。

今回のレッスンではそれぞれのパーツだけでも立派なデザートになるものばかりを学んでいただきます。

ひとつのパーツで気軽なおやつにもなりますし、組み合わせを変えれば新しいメニューを作ることもできます。

IMG_20180730_173715_753

今回はホールケーキではないので、おひとり様にカップ6つ分のヴェリーヌを作って頂きます。

勿論全てお持ち帰り頂きますので、たくさんご家族がいても仲良く召し上がれますよ。

お友達にお裾分けしていただくのも良いですね。

みんなを驚かせる可愛らしいデザートをご一緒に作りましょう。

 

[募集日程]

2018年8月12日(日) 及び19日(日)両日ともに13:00よりレッスン開始

*二名様以上から上記以外の日程でのリクエストも承ります。(お問い合わせ下さい)

[定 員]

各日4名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥7,000-(税込)

 

◆レッスンではご自身でお作り頂いたお菓子を全てお持ち帰り頂きます。お持ち帰り用の箱もご用意させていただきます。(多めの保冷剤と5号サイズのケーキ箱が入る保冷バッグをお持ちください。)

◆レッスン後は講師作成のお菓子と当店のお菓子を使ったアシェット・デセール(デザートプレート)とお飲み物をご提供致します。

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」よりお気軽にお寄せ下さい。

 

 

 

7月の休業日とレッスンのご案内

2018/06/30
/
LESSON

7月は毎週火曜・水曜日(3・4・10・11・17・18・24・25・31日)に加え、23日(月)にお休みを頂きます。

また、12日(木)は都合により16:00までの営業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

***************************

<レッスンのご案内>

暑い日が続いていますが皆様お元気でお過ごしでしょうか。

こんなお天気の時には、冷たくてさっぱりした物が食べたくなりますね。

7月のお菓子教室ではこんな涼やかなお菓子を作ります。

IMG_20180630_161635_851

「Fromage cru vert ~ライム風味の爽やかなレアチーズケーキ~」です。

フランス産のクリームチーズをたっぷり使った口解けの良いチーズの白いムースと、ライム果汁の酸味が瑞々しいグリーンのムースの二層仕立てのケーキは見た目にも爽やか。

冷たいお茶は勿論、キリっと冷やした白ワインとも相性が良い一品です。

今回のレッスンでは口解けの良いムースの作り方と、ハイレベルなお菓子を作る上で必ず押さえておきたいイタリアンメレンゲの作り方を学んでいただきます。

ケーキの上にデコレーションする、まあるいチョコレートも各自お作り頂きます。

チョコレートのデコレーションはいろんなケーキに応用できますね。

おうちで手作りのケーキをパティスリーのショーケースに並ぶケーキに近づけるヒントがたくさんのレッスンです。

 

[募集日程]

2018年7月15日(日) 及び22日(日)  両日ともに13:00よりレッスン開始

*二名様以上から上記以外の日程でのリクエストも承ります。(お問い合わせ下さい)

[定 員]

各日4名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥7,000-(税込)

 

◆レッスンではおひとり様1台のケーキをお作り頂き、全てお持ち帰り頂きます。

◆レッスン後は講師作成のお菓子と当店のお菓子を使ったアシェット・デセール(デザートプレート)とお飲み物をご提供いたします。

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」よりお気軽にお寄せ下さい。

 

 

 

レッスンのご案内

2018/06/04
/
LESSON

<レッスンのご案内>

6月度のお菓子教室 ご受講者様の募集を致します。

メニューは「Gâteau Mangue-Orange ~マンゴーとオレンジのショートケーキ~」でございます。

IMG_20180603_160938_998

お誕生日や記念日に欠かせないケーキですが、中でも定番なのはやっぱりショートケーキ。

しっとりとしたスポンジ生地にフワフワの生クリームは、みんなが大好きな人気者ですね。

今回のレッスンではスポンジ生地の製法と、生地の周りを生クリームで覆う「ナッペ」と呼ばれる技術を学んでいただけます。

お菓子作りの本ではわからない、ちょっとしたコツを身に着けるだけで段違いの仕上がりになりますよ。

 

[募集日程]

2018年6月17日(日) 及び24日(日) 両日ともに13:00よりレッスン開始

*二名様以上から上記以外の日程でのリクエストも承ります。(お問い合わせ下さい)

[定員]

各日4名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥7,000-(税込)

 

◆レッスンではおひとり様1台のケーキをお作り頂き、全てお持ち帰り頂きます。

◆レッスン後は講師作成のお菓子と当店のお菓子を使ったアシェット・デセール(デザートプレート)とお飲み物をご提供いたします。

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」よりお気軽にお寄せください。

 

レッスンのご案内とお知らせ

2018/04/08
/
LESSON

いよいよ桜も満開になり、お花見日和が続いていますね。

アトリエの外のミモザもたくさんのお花を咲かせています。

IMG_20180408_145627_453

小さな黄色のまあるいお花はとても愛らしくて、大好きなお花のひとつ。

作業をしながら窓越しのお花を眺めて癒されています。

ミモザがお好きな方は是非お気軽にお立ち寄りくださいね。

 

***************************

<レッスンのご案内>

「Paris-Brest papoter~苺とピスタチオのパリ・ブレスト~」のレッスンの募集を開始いたします。

IMG_20180331_204656_275

パリ・ブレストは世界最古の自転車レースにちなんで作られた、自転車の車輪を模したお菓子。

リング型のシュー生地にプラリネクリームを挟めた物がトラディショナルですが、今回はプチシューを連ねてお花の様な形に絞ったシュー生地に、軽やかなクルスティアンを乗せて香ばしく焼き上げます。

シュー生地を失敗なく作るコツや絞り袋の扱いなど、お菓子作りに役立つポイントをたくさん実践できるレッスン内容です。

生地を大きく絞れば、お店のようなシュークリームがお家でも作れますよ。

IMG_20180331_204156_324

小さなシューも一緒に焼いて苺と一緒にデコレーションすると、とっても華やかでお祝いにもピッタリのケーキになります。

お花の形に仕上げると、切り分けるのも簡単なんです。

みんなで集まって賑やかに召し上がるのも良いですね。

大切な人の記念日や来月の母の日のお祝いに、贈られるのも素敵ですよ。

 

[募集日程]

2018年4月22日(日) / 4月29日(日) 両日13:00よりレッスン開始

*2名様以上から別日程のリクエストレッスンも承ります。お問い合わせ下さい。

[定員]

両日とも4名様

[レッスン料]

おひとり様 ¥7,000-(税込)

 

◆レッスンではおひとり様1台のケーキをお作り頂き、全てお持ち帰り頂きます。

◆レッスン後には講師作製のお菓子と当店のお菓子のアシェット・デセール(デザートプレート)、お飲み物をご提供いたします。(デザートは日替わりとなります)

 

お申込み・お問い合わせは当ホームページ内「CONTACT」よりお気軽にどうぞ。

 

***************************

<お知らせ>

来週 4月16日(月)に店舗外の駐車スペースの工事を行います。

大変ご迷惑をお掛けしますがお車の長時間の駐車ができませんので、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。